RTR限定構築

2012年10月23日 TCG全般
一応プレリ段階からカードそろえてたが、そこにちけ使いすぎてDEや2構行くチケすらも枯渇してしまう始末。

ひたすらトナプらで回してました。

リスト

 土地 23
   Azorius Guildgate / アゾリウスのギルド門  2
   神聖なる泉/Hallowed Fountain         4
   セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate 3
    寺院の庭/Temple Garden 4
    森     5                      
   島     3                      
   平地   2        
   
 クリーチャー  16
   門を這う蔦/Gatecreeper Vine  4
   ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer  3
   ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter  4
   大軍のワーム/Armada Wurm   2
   静穏の天使/Angel of Serenity  3

 プレインズウォーカー  3
   思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought  3

 スペル  12
   アゾリウスの魔除け/Azorius Charm  4
   セレズニアの魔除け/Selesnya Charm  2
   至高の評決/Supreme Verdict    4
   スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation  2
 
 アーティファクト  3
   アゾリウスの魔鍵/Azorius Keyrune  2
   セレズニアの魔鍵/Selesnya Keyrune  1

 エンチャント   3
   拘留の宝球/Detention Sphere  3


サイドボード
  サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
  払拭/Dispel  3
  中略/Syncopate  2
  圧縮/Downsize  2
  真髄の針/Pithing Needle  2
  セレズニアの魔除け/Selesnya Charm  2
  隔離する成長/Sundering Growth  3




一応コンセプトとしては、赤黒に耐えれるようにケンタをいれてて、居住でっきに耐えれるようにあぞちゃとスフィアを多めにとってます。

基本的に耐えて耐えて、評決で流しジェイすで濁しつつアドを取り、ワームや天使で殴りきるって感じです。

3マナに7体の優秀なクリを入れてるにかかわらず評決が4枚積んであるのは、序盤さえ耐えてくれれば墓地にあっても天使で再利用することができるので、気にせずブロッカーになっていくためです。

あと同系に対してどうしても長丁場になったときに手札の差が影響してくるので、スフィンクスの啓示を2枚とってます。


そろそろこれでDE出ようと思ってます。


大体高額なとこはフォイルやし、すべてフォイルにしちゃおうかな??

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索